【3/16-17】広島みなとフェスタ出展
2024-03-08
みなとオアシス広島エリアで最大のイベントである
広島みなとフェスタがいよいよ来週開催です!
■日時:2024.3.16-17 10:00-16:00
■場所:広島みなと公園/似島(17日のみ)
詳細は公式HPをご確認ください。
当日は、みなとオアシス広島を含む関連市町が連携して出展します。
1.みなとオアシス江田島:串かつ地鶏・ポーク炭火焼きなど
2.みなとオアシス三原:たこ缶詰・レモン塩おかきなど
3.みなとオアシス浜田:あかてん・クラフトビールなど
その他、みなと公園の会場を巡ると豪華賞品が当たる
「広島広域都市圏みなとオアシススタンプラリー」も実施します!
会場に散らばった7つのキーワードを集めて応募してくださいね♬
広島みなとフェスタがいよいよ来週開催です!
■日時:2024.3.16-17 10:00-16:00
■場所:広島みなと公園/似島(17日のみ)
詳細は公式HPをご確認ください。
当日は、みなとオアシス広島を含む関連市町が連携して出展します。
1.みなとオアシス江田島:串かつ地鶏・ポーク炭火焼きなど
2.みなとオアシス三原:たこ缶詰・レモン塩おかきなど
3.みなとオアシス浜田:あかてん・クラフトビールなど
その他、みなと公園の会場を巡ると豪華賞品が当たる
「広島広域都市圏みなとオアシススタンプラリー」も実施します!
会場に散らばった7つのキーワードを集めて応募してくださいね♬
【開催中】みなとの写真展
2024-03-06
広島港宇品旅客ターミナルの観光案内所で活動中の
マリン・アシスタントさん達による
「みなとの写真展」を開催中です。
■場所 広島港宇品旅客ターミナル 3階(エレベーターホール)
■時間 ターミナル開業時間中いつでも
船や船舶、港の風景を撮影した素敵なお写真が並んでいますので、
ターミナルに立ち寄られた歳や船の待ち時間にちょっと3階に上がってみてください。
(ターミナル屋上からの景色も素敵ですよ)
マリン・アシスタントさん達による
「みなとの写真展」を開催中です。
■場所 広島港宇品旅客ターミナル 3階(エレベーターホール)
■時間 ターミナル開業時間中いつでも
船や船舶、港の風景を撮影した素敵なお写真が並んでいますので、
ターミナルに立ち寄られた歳や船の待ち時間にちょっと3階に上がってみてください。
(ターミナル屋上からの景色も素敵ですよ)
似島少年自然の家がリニューアルします
2024-02-26
2024.4.1 ユーハイム似島歓迎交流センターがオープンします!
(旧:似島少年自然の家)
何故、ユーハイム?と思われる方にご説明をすると、
実はバウムクーヘンの日本発祥の地が似島なのです!
※第一次世界大戦中に捕虜となったカール・ユーハイムが似島の収容所で焼いたものが日本初とされる
2019年にはバウムクーヘン日本発祥100年を記念したイベントが宇品で実施され
今でも日本中で愛されていドイツのお菓子。
バウムクーヘン日本発祥の歴史などは絵本や文献で様々紹介されているので探してみて下さい。
4/1のオープンに先立ち、3/17(日)の広島みなとフェスタで
プレオープンイベントが実施されます。
詳細は「広島みなとフェスタ」の公式HPからご確認下さいませ。
(旧:似島少年自然の家)
何故、ユーハイム?と思われる方にご説明をすると、
実はバウムクーヘンの日本発祥の地が似島なのです!
※第一次世界大戦中に捕虜となったカール・ユーハイムが似島の収容所で焼いたものが日本初とされる
2019年にはバウムクーヘン日本発祥100年を記念したイベントが宇品で実施され
今でも日本中で愛されていドイツのお菓子。
バウムクーヘン日本発祥の歴史などは絵本や文献で様々紹介されているので探してみて下さい。
4/1のオープンに先立ち、3/17(日)の広島みなとフェスタで
プレオープンイベントが実施されます。
詳細は「広島みなとフェスタ」の公式HPからご確認下さいませ。
新年明けましておめでとうございます
2024-01-04
本年も、みなとオアシス広島運営協議会をよろしくお願いいたします。
「みなとオアシス」とは・・
地域住民の交流や観光の振興を通じた地域の活性化に資する
みなとを核としたまちづくりを促進するため、
住民参加による地域振興の取り組みを行う施設(制度)となります。
みなとオアシス広島では、「広島港」を代表施設として様々な取り組みを実施しております。
・交流イベントを企画/実施したい地域団体の方
・地域イベントやボランティアに参加したい住民の方
是非一緒に地域を盛り上げていただければ幸いです。
2024年の初日の出を宇品から撮影した動画を公開しておりますので是非ご覧くださいませ
(クリックするとYou Tubeの動画が再生されます)
「みなとオアシス」とは・・
地域住民の交流や観光の振興を通じた地域の活性化に資する
みなとを核としたまちづくりを促進するため、
住民参加による地域振興の取り組みを行う施設(制度)となります。
みなとオアシス広島では、「広島港」を代表施設として様々な取り組みを実施しております。
・交流イベントを企画/実施したい地域団体の方
・地域イベントやボランティアに参加したい住民の方
是非一緒に地域を盛り上げていただければ幸いです。
2024年の初日の出を宇品から撮影した動画を公開しておりますので是非ご覧くださいませ
(クリックするとYou Tubeの動画が再生されます)
【お知らせ】マリン・アシスタント募集中
2023-12-25
中国旅客船協会では、一緒に活動するメンバーを募集しております。
まずは「マリンアシスタント広島養成講座」に参加してみてください。
【活動内容(一例)】
・ 広島港宇品旅客ターミナル内観光案内所でのご案内活動
・おさんぽクルーズでの船内ガイド
・メンバー同士での相互学習・交流の場の創出
など
募集期間は2024年2月23日(金)まで
詳細や申込書は、一般社団法人中国旅客船協会の公式HPをご覧下さい。
広島の海の玄関「広島港」で、
一緒に自分たちなりの「おもてなし」してみませんか?
まずは「マリンアシスタント広島養成講座」に参加してみてください。
【活動内容(一例)】
・ 広島港宇品旅客ターミナル内観光案内所でのご案内活動
・おさんぽクルーズでの船内ガイド
・メンバー同士での相互学習・交流の場の創出
など
募集期間は2024年2月23日(金)まで
詳細や申込書は、一般社団法人中国旅客船協会の公式HPをご覧下さい。
【イベント情報】牡蠣マルシェ開催決定です
2023-12-15
毎年恒例、1月の風物詩となっている宇品の牡蠣マルシェ。
2024年は1月21日(第三日曜日)に開催決定です!!
音頭にあるナバラ水産さんが自慢の牡蠣を用意して下さいます。
開催場所は広島港(宇品旅客ターミナル隣の広場)です。
イベント専用の駐車場がございませんので公共交通機関でご来場下さいませ。
(電車/バスで「広島港」を目指してお越しください)
ひろしまみなとマルシェのHPはコチラ
2024年は1月21日(第三日曜日)に開催決定です!!
音頭にあるナバラ水産さんが自慢の牡蠣を用意して下さいます。
開催場所は広島港(宇品旅客ターミナル隣の広場)です。
イベント専用の駐車場がございませんので公共交通機関でご来場下さいませ。
(電車/バスで「広島港」を目指してお越しください)
ひろしまみなとマルシェのHPはコチラ
【初開催】第4回広島ティラノレース
2023-12-12
宇品に新しいイベントがやってきます!
【第4回広島ティラノレース】
日時:2024年3月16日 10:00~
場所:広島みなと公園
☆第11回広島みなとフェスタと同時開催になります
全国で話題となっているティラノサウルスのレース!
(広島では2023.3.3に三原のすなみ海浜公園で初開催されました)
■レースのエントリー開始は2024年1月13日~
詳細は、企画・運営のウラ庭さんのInstagramから
広島ティラノレース実行委員会
(広島エフエム放送/グルメ優/Production UJINA MANIA/ウラ庭)
【第4回広島ティラノレース】
日時:2024年3月16日 10:00~
場所:広島みなと公園
☆第11回広島みなとフェスタと同時開催になります
全国で話題となっているティラノサウルスのレース!
(広島では2023.3.3に三原のすなみ海浜公園で初開催されました)
■レースのエントリー開始は2024年1月13日~
詳細は、企画・運営のウラ庭さんのInstagramから
広島ティラノレース実行委員会
(広島エフエム放送/グルメ優/Production UJINA MANIA/ウラ庭)
【応援して下さい】豊稔ひろしま和太鼓フェスティバル(主催会員の紹介)
2023-12-08
今年11月5日に開催した豊稔ひろしま和太鼓フェスティバル。
その主催されている会員「太鼓ユニット我龍」さん。
活動の本拠地が府中市なのですが、世界を舞台に活躍しており、
毎年宇品で無料の和太鼓イベントを実施してくださっています。
(我龍さんのHPはコチラ)
そんな我龍さんの本拠地である府中市が
市政70周年記念として、記念事業の公募と投票を実施中です!
我龍さんも、地元(府中)を盛り上げるべく名のりを上げておられます。
2024年1月9日まで一般投票を実施中です。
是非、我龍さんの活動を応援してください!
(投票には府中市公式アプリのDLが必要です)
詳細は府中市のHPを御覧ください⇒HPはコチラ
その主催されている会員「太鼓ユニット我龍」さん。
活動の本拠地が府中市なのですが、世界を舞台に活躍しており、
毎年宇品で無料の和太鼓イベントを実施してくださっています。
(我龍さんのHPはコチラ)
そんな我龍さんの本拠地である府中市が
市政70周年記念として、記念事業の公募と投票を実施中です!
我龍さんも、地元(府中)を盛り上げるべく名のりを上げておられます。
2024年1月9日まで一般投票を実施中です。
是非、我龍さんの活動を応援してください!
(投票には府中市公式アプリのDLが必要です)
詳細は府中市のHPを御覧ください⇒HPはコチラ
【中止のお知らせ】絆チャリティリレーマラソン2023
2023-11-24
12/24に予定しておりました
「絆チャリティリレーマラソン@広島みなと公園」ですが
都合により中止となりました。
楽しみにしておられた皆様申し訳ありません。
詳細はイベント公式のHPをご確認下さいませ。
クリスマスに仮装で盛り上がろう♪
絆チャリティリレーマラソン@広島みなと公園
日時:2023年12月24日(日) 10:30~
場所:広島みなと公園
毎年恒例となったリレーマラソンが今年も開催されます!
4時間の耐久リレー(1チーム5-15名で構成)
仮装して走って盛り上がろう!!
詳細はコチラの専用HPを御覧ください。
☆エントリーは12/13まで
イベント会場に併設した臨時駐車場は参加者限定です。
数に限りがございますので、できる限り乗り合わせの上ご来場くださいませ。
※公共交通機関(電車/バス)をご利用の場合は広島港/広島港桟橋下車すぐ
「絆チャリティリレーマラソン@広島みなと公園」ですが
都合により中止となりました。
楽しみにしておられた皆様申し訳ありません。
詳細はイベント公式のHPをご確認下さいませ。
クリスマスに仮装で盛り上がろう♪
絆チャリティリレーマラソン@広島みなと公園
日時:2023年12月24日(日) 10:30~
場所:広島みなと公園
毎年恒例となったリレーマラソンが今年も開催されます!
4時間の耐久リレー(1チーム5-15名で構成)
仮装して走って盛り上がろう!!
詳細は
☆エントリーは12/13まで
イベント会場に併設した臨時駐車場は参加者限定です。
数に限りがございますので、できる限り乗り合わせの上ご来場くださいませ。
※公共交通機関(電車/バス)をご利用の場合は広島港/広島港桟橋下車すぐ